カテゴリー:ブータン
今日は誕生日だった。 29歳になりました。ついに20代も最後の年になってしまった・・・・・ちょっとブルーかも。信太郎君。メールありがとね。職場の同僚の方々が誕生日を祝ってくれました。家に着くと、たくさんのロウソクの炎が自分を迎え…
朝起きて窓から外を覗くと雲がスゲー綺麗だった。早速、写真を撮ってしました。東の情報が入って来た。東はまた大雨が降ったらしい。しかも、鉄砲水が発生し、学校(赴任先ではない。)の寮が流されて、学生が数名亡くなったとBBS(ブータン放…
昨日に引き続き今日も停電があった。勤務先にはUPSがあるが、電気が通っていてもBEEP音がなることがある。 電圧が変動しているためだろうと思う。自分も日本からデスクトップパソコンを持ってきた。こう頻繁に停電/電圧変動があると…
今日は職場へ行くと停電だった。ブータンの停電はエリアごと。自宅は大丈夫だったのに・・通常はすぐに回復するらしいが、今日は1時間待っても回復せず。上司 「鉄塔が倒れたんじゃない?」。オレ 「・・・・・」といわけで、…
オフィスの人々と写真を撮ってみました。一番右側にいるのは「ナムゲ」君。今年、赴任先の大学を卒業して公務員になったフレッシュマンです。一緒に仕事してます。真ん中に居るのは受付のお姉さん。結婚したばかりの21歳。オフ…
首都での研修が終わったのにも関わらず、まだ首都にいます。なぜかというと・・・・地方に行くための、国道上にある橋が雨で流されたためで、仮設の橋が架かってますが、とてもじゃないですが車は通れません。そのため、車が通れる仮設の橋ができ…
空港のあるPalo県へホームスティへ行ってきました~この写真はホームスティ先の子供の「ジミー」君です。ホームスティ先では、Bhutanの言語である「Zhongkha(ゾンカ)」語の勉強をしました。Ku zu zang…